生活情報

1日食費500円生活

皆さんこんにちは、くらです。今回は、先日のブログで書きました通り、1週間1日の食費500円生活を目指して行いましたのでその様子を記していきます。お米はポイントとクーポンで購入のため0円で調味料は金額に入れません。1日目 昼・夜 焼きうどん ...
Uncategorized

単発バイトでの収入②

皆さんこんにちは。くらです。今回は、単発バイトだけでいくら稼いだのかについて報告していきます。3・4月分の収入を報告いたします。まず、3月は、タイミー:60370円    メルカリハロ:17326円    合計:77696円となりました。3...
自炊

自炊⑮

皆さんこんにちは。くらです。今回は、自炊シリーズの第15弾となります。その料理は「ナポリタン」です。今回はナポリタンの味を自分なりにイメージしてほぼオリジナルで作ってみました。まずは、パスタ(200g)を所定の時間沸騰させたお湯で茹でて、そ...
Uncategorized

1日500円生活

皆さんこんにちは。くらです。今回はこれからの自分の食生活について記していきます。最近の物価高で食費をコントロールしていきたいという方も多いかと思いますが、1日500円で栄養のバランスがとれた食事ができたらどれだけ凄いかと思いませんか?そこで...
生活情報

もち麦使ってみたら・・・

皆さんこんにちは。くらです。今回は、もち麦を使い始めたことについて記していきます。もち麦は、ご飯と一緒に炊かれて食べられることが多いと思いますが自分はこれまで使ったことはありませんでした。しかし、お米の価格が高騰して買う頻度が少なくなる中で...
生活情報

物価高

皆さんこんにちは。くらです。最近は、あらゆる物の値段が上がっていて苦労しているかと思います。自分も1年前と比べて、月の食費が約5000円上がりまして特に米の値段がかなり効いているなと思います。2kgで1500円程だったのが今は2000円にな...
自炊

自炊⑭

皆さんこんにちは。くらです。今回は自炊シリーズの第14弾となりまして、作ってみたのは「餃子」です。30個分の餃子で初めてタネから作って焼いていきましたのでちょっと大変でしたが楽しかったので紹介していきます。まずは、白菜(1/8株)を細かく刻...
仕事

単発バイトでの収入

皆さんこんにちは。くらです。今回は、単発バイトだけでいくら稼いだのかについて報告していきます。以前、今年はタイミーやメルカリハロといった単発バイトだけで収入を得ていくと書いたブログ記事を出しました。(下記参照)そして、ブログの通り1,2月と...
自炊

自炊⑬

皆さんこんにちは。くらです。今回は、自炊シリーズの第13弾となりまして作るのは「納豆ときのこのパスタ」です。まずは、スパゲティ(150g)を塩(小さじ1)を入れて沸かしたお湯(1000ml)で所定の分数茹でます。その間で、納豆(1パック)に...
自炊

自炊⑫

皆さんこんにちは。くらです。自炊シリーズ第12弾となる今回は、「トンテキ」を作りました。三重県の名物料理でもあるトンテキですが自分でも比較的簡単にできましたので紹介していきます。まず、厚切り豚ロース(150g)のスジを4か所切っていき、塩こ...