自炊

自炊

自炊⑬

皆さんこんにちは。くらです。今回は、自炊シリーズの第13弾となりまして作るのは「納豆ときのこのパスタ」です。まずは、スパゲティ(150g)を塩(小さじ1)を入れて沸かしたお湯(1000ml)で所定の分数茹でます。その間で、納豆(1パック)に...
自炊

自炊⑫

皆さんこんにちは。くらです。自炊シリーズ第12弾となる今回は、「トンテキ」を作りました。三重県の名物料理でもあるトンテキですが自分でも比較的簡単にできましたので紹介していきます。まず、厚切り豚ロース(150g)のスジを4か所切っていき、塩こ...
自炊

オーブントースター

皆さんこんにちは。くらです。今回は、オーブントースターを購入したお話をしていきます。一人暮らしを開始して10年以上経ちますが、これまでオーブントースターは自分では持っておらずトーストなどを作る際は前職の寮に備え付けのものや物件の備え付けグリ...
自炊

自炊⑪

皆さんこんにちは。くらです。今回は、待望(?)の自炊シリーズの第11弾です。作るのは、「親子丼」です。2人分の材料で作っていきます。まずは、鶏ももorむね肉(200g)を一口サイズに、たまねぎは1cm幅で切っていきます。次に、濃縮2倍のめん...
自炊

クリスマスケーキ

皆さんこんにちは。くらです。今回はクリスマスケーキについての話題です。先日のクリスマスではケーキをどのように準備しましたでしょうか。今年の自分はケーキを自作で準備しました。材料はスポンジケーキ(5号)、冷凍いちご、桃の缶詰、絞るだけのホイッ...
自炊

自炊⑩

皆さんこんにちは。くらです。今回は自炊シリーズの第⑩弾となります。作るのは、豚バラと白菜のミルフィーユ鍋です。これからの寒くなる季節に簡単であったまる鍋となってますので参考なるかと思います。最初に、洗った白菜(1/8株)を半分に切って1枚1...
自炊

自炊⑨

皆さんこんにちは。くらです。今回はお久しぶりとなりました自炊シリーズでございます。自炊自体はちょこちょこやっていたのですが簡単なものばかりを作っており、なかなかブログに載せるものがありませんでした。今回の料理は鮭のムニエルです。まずは鮭2切...
自炊

自炊⑧

皆さんこんにちは。くらです。今回は、自炊シリーズの第8弾です。今回作りましたのは、「ハヤシライス」です。市販のルーを使わずに、家にある調味料で一から作ってみましたのでぜひ見てみてください。まずは、牛肉(200g)を塩・こしょう(適量)で下味...
自炊

自炊⑦

皆さんこんにちは。くらです。今回はお久しぶりの自炊シリーズの第7弾です。今回の料理は「ガリバタポン酢炒め」です。まずは、鶏もも肉(250g)に片栗粉(適量)まぶします。サラダ油(小さじ2)をフライパンにひいて、片栗粉をまぶした鶏もも肉を皮を...
自炊

無職の自炊⑥

皆さんこんにちは。くらです。今回は自炊シリーズの第6弾です。料理は「回鍋肉」です。中華料理の定番のひとつですが、家でも作ってみたいと思い今回作りました。まずは豚こま肉(200g)を適量の小麦粉でまぶしていきます。次にみそ(大さじ1)、しょう...