自炊⑱

皆さんこんにちは。くらです。

今回は自炊シリーズの第18弾となります。

作るのは、「ちくわのエビマヨ風」です。

自分はエビマヨが大好きなのですが、エビよりもリーズナブルで同じ魚介類で作るちくわでも同じように作れないかなと思って考えました。

1️⃣まず、ちくわ(3本)を1cmほどの輪切りにし、小麦粉(大さじ1)と水30mlを混ぜ入れたボウルにくぐらせます。

2️⃣フライパンで170℃で熱した油(適量)に1️⃣のちくわを入れて、中火で裏表きつね色に変わるまで揚げ焼きにしていきます。

3️⃣揚げ終わったら、2️⃣のちくわを取り出し、ケチャップ(大さじ1)、マヨネーズ(大さじ2)、レモン汁(適量)を混ぜ合わせたソースに絡めていけば完成です。

意外と食べごたえもあり、ご飯との相性も良かったです。また、お酒のおつまみにもいけるかもしれません。

皆さんも是非作ってみてはいかかでしょうか。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました