生活情報 食事の時間を⋯ 皆さんこんにちは。くらです。突然ですが、皆さんは食事の時間はどのようにしていますでしょうか?朝昼晩決まった時間に取る人もいれば、空いた時間を見つけて取る人もいるかと思います。自分は、最近昼と晩を少し早い時間に取るようにしています。例えば、外... 2025.08.17 生活情報
生活情報 熱中症対策 皆さんこんにちは、くらです。今回は、熱中症対策についてのお話です。梅雨明けした7月以降厳しい暑さが続いていますが、熱中症にかかる方も大幅に増加しているように感じます。そんな中で自分なりの熱中症対策法を紹介していきます。今回は、下記2つを紹介... 2025.07.17 生活情報
生活情報 散髪 皆さんこんにちは。くらです。今回は、普段の散髪についてのお話です。皆さんは、どれくらいの頻度で散髪に通われていますでしょうか?自分は、夏場は2ヶ月に1度、冬場は3ヶ月に1度の頻度で通っています。理由は、夏場は暑い為早めにスッキリさせたくて、... 2025.06.26 生活情報
生活情報 QUOカード有効活用法 皆さんこんにちは。くらです。今回は、QUOカードの有効な活用法について記していきます。最近、株主優待等でQUOカードが送られることがありますが使えるお店や用途が限られていて困っている方がいるようです。自分も景品や特典で配られますがなかなか使... 2025.06.12 生活情報
生活情報 新聞紙有効活用法 皆さんこんにちは。くらです。皆さんは、古新聞紙がある際にそのまま資源物で出していませんか。その古新聞紙で様々な用途に使えますのでいくつか紹介していきます。まず1つ目、掃除用での活用です。朝刊などの新聞紙を1枚の1/4サイズまでカットし、2つ... 2025.05.22 生活情報
生活情報 1日食費500円生活 皆さんこんにちは、くらです。今回は、先日のブログで書きました通り、1週間1日の食費500円生活を目指して行いましたのでその様子を記していきます。お米はポイントとクーポンで購入のため0円で調味料は金額に入れません。1日目 昼・夜 焼きうどん ... 2025.05.08 生活情報自炊
生活情報 もち麦使ってみたら・・・ 皆さんこんにちは。くらです。今回は、もち麦を使い始めたことについて記していきます。もち麦は、ご飯と一緒に炊かれて食べられることが多いと思いますが自分はこれまで使ったことはありませんでした。しかし、お米の価格が高騰して買う頻度が少なくなる中で... 2025.04.03 生活情報自炊
生活情報 物価高 皆さんこんにちは。くらです。最近は、あらゆる物の値段が上がっていて苦労しているかと思います。自分も1年前と比べて、月の食費が約5000円上がりまして特に米の値段がかなり効いているなと思います。2kgで1500円程だったのが今は2000円にな... 2025.03.27 生活情報自炊
生活情報 確定申告 皆さんこんにちは。くらです。今回は、確定申告についてお話していきます。今年度の確定申告の時期が来ましたが皆さんは確定申告の経験はございますでしょうか?自分は会社員時代は、年末控除で全て行っていたので確定申告を行ったことはありませんでしたが会... 2025.02.06 生活情報
仕事 今年の1年について 皆さん、あけましておめでとうございます。くらです。今年も当ブログをよろしくお願いします。昨年を振り返りますと、会社を退職し自由気ままなフリーター生活を送っていきましたが実は昨年末でビル清掃とそば屋のバイトをいずれも辞めました。そして、今年は... 2025.01.09 仕事生活情報