生活情報 もち麦使ってみたら・・・ 皆さんこんにちは。くらです。今回は、もち麦を使い始めたことについて記していきます。もち麦は、ご飯と一緒に炊かれて食べられることが多いと思いますが自分はこれまで使ったことはありませんでした。しかし、お米の価格が高騰して買う頻度が少なくなる中で... 2025.04.03 生活情報自炊
生活情報 物価高 皆さんこんにちは。くらです。最近は、あらゆる物の値段が上がっていて苦労しているかと思います。自分も1年前と比べて、月の食費が約5000円上がりまして特に米の値段がかなり効いているなと思います。2kgで1500円程だったのが今は2000円にな... 2025.03.27 生活情報自炊
自炊 自炊⑭ 皆さんこんにちは。くらです。今回は自炊シリーズの第14弾となりまして、作ってみたのは「餃子」です。30個分の餃子で初めてタネから作って焼いていきましたのでちょっと大変でしたが楽しかったので紹介していきます。まずは、白菜(1/8株)を細かく刻... 2025.03.20 自炊
自炊 自炊⑬ 皆さんこんにちは。くらです。今回は、自炊シリーズの第13弾となりまして作るのは「納豆ときのこのパスタ」です。まずは、スパゲティ(150g)を塩(小さじ1)を入れて沸かしたお湯(1000ml)で所定の分数茹でます。その間で、納豆(1パック)に... 2025.03.06 自炊
自炊 自炊⑫ 皆さんこんにちは。くらです。自炊シリーズ第12弾となる今回は、「トンテキ」を作りました。三重県の名物料理でもあるトンテキですが自分でも比較的簡単にできましたので紹介していきます。まず、厚切り豚ロース(150g)のスジを4か所切っていき、塩こ... 2025.02.20 自炊
自炊 オーブントースター 皆さんこんにちは。くらです。今回は、オーブントースターを購入したお話をしていきます。一人暮らしを開始して10年以上経ちますが、これまでオーブントースターは自分では持っておらずトーストなどを作る際は前職の寮に備え付けのものや物件の備え付けグリ... 2025.02.13 自炊
自炊 自炊⑪ 皆さんこんにちは。くらです。今回は、待望(?)の自炊シリーズの第11弾です。作るのは、「親子丼」です。2人分の材料で作っていきます。まずは、鶏ももorむね肉(200g)を一口サイズに、たまねぎは1cm幅で切っていきます。次に、濃縮2倍のめん... 2025.01.30 自炊
自炊 自炊⑩ 皆さんこんにちは。くらです。今回は自炊シリーズの第⑩弾となります。作るのは、豚バラと白菜のミルフィーユ鍋です。これからの寒くなる季節に簡単であったまる鍋となってますので参考なるかと思います。最初に、洗った白菜(1/8株)を半分に切って1枚1... 2024.12.05 自炊
自炊 自炊⑨ 皆さんこんにちは。くらです。今回はお久しぶりとなりました自炊シリーズでございます。自炊自体はちょこちょこやっていたのですが簡単なものばかりを作っており、なかなかブログに載せるものがありませんでした。今回の料理は鮭のムニエルです。まずは鮭2切... 2024.11.01 自炊
自炊 自炊⑧ 皆さんこんにちは。くらです。今回は、自炊シリーズの第8弾です。今回作りましたのは、「ハヤシライス」です。市販のルーを使わずに、家にある調味料で一から作ってみましたのでぜひ見てみてください。まずは、牛肉(200g)を塩・こしょう(適量)で下味... 2024.07.03 自炊